4月24日(日)に県立米子産業体育館において第2回全国ダンススポーツ競技会鳥取大会を開催しました。
コロナウイルス未だ終息しない中、エントリー組数80組、約200名の参加を
頂き事故もなく無事終了しました。遠方から参加された選手の方も多くご苦労様でした。今後とも宜しくお願い申し上げます。各種後援団体並びに関係各位の皆様のご協力ご支援、誠にありがとうございました。
おって写真・ビデオをアップしたいと思いますのでご了解下さい。
尚、忘れ物が2点「カーデガン・靴手入れ用品入り袋」です。会場事務所に落とし物として届けてあります。該当の方は産業体育館に問い合わせ下さい。
第2回大会動画をアップロードします。C級スタンダード1のWは未収録でしたのでありません。
写真は表彰式は全て、各種目1枚アップしています。参加者全員が映っていませんがご了解下さい。
10月24日に開催された第22回ダンススポーツ競技会愛媛大会に副会長:西村康一・賀代組、理事:角幸一・智恵美組、事務局長:中山誠・島田由美子組の三組が参加し、参加種目全ての決勝に進出する成績を収めました。日頃から練習に励んでいる皆さんの成果の表れであり、ここに紹介します。
左から
西村組 シニアⅢスタンダードA級:優勝
スタンダードB級:準優勝
中山組 スタンダードC級:優勝
ラテンC級:第3位
角 組 スタンダードD級:第3位
スタンダードN級:第4位
11月14日 に開催された第16回全国ダンススポーツ選手権島根大会に会長:前田 博・木原啓子組 副会長:西村康一・賀代組、理事:角幸一・智恵美組、理事:斎藤 章・奥本桂子組、高梨邦弘・田中佳津子組、山田武久・安藤千里組、堀内洋史・遠藤賀代組、川井敬冶・森本洋子組、小倉和雄・﨏田美智子組、石原孝之・楠山妙子組の10組が参加し、優秀な成績を収めました。日頃から練習に励んでいる皆さんの成果の表れであり、ここに紹介します。
前田組 スタンダードC級1 準優勝 スタンダードC級2 優 勝 ラテンD級6位
西村組 スタンダードⅡA級 6位 スタンダードB級 3位
高梨組 スタンダードC級1 6位
山田組 スタンダードC級1 8位
堀内組 スタンダードC級1 10位
川井組 スタンダードD級 3位 ラテンD級 準優勝
小倉組 スタンダードD級 6位
角 組 スタンダードD級 9位 スタンダードノービス級準優勝
石原組 スタンダードノービス級5位
斎藤組 スタンダードノービス級7位
11月28日 に開催された第1回ダンススポーツ競技会高知大会に会長:前田 博・木原啓子組 、理事:角幸一・智恵美組、事務局長 中山 誠 島田由美子組が参加し、優秀な成績を収めました。日頃から練習に励んでいる皆さんの成果の表れであり、ここに紹介します。
前田組 スタンダードC級7位
ラテンD級 4位
角 組 スタンダードD級6位
中山組 スタンダードC級4位
2月27日に高知県で開催された第2回ダンススポーツ競技会に会長前田博、木原啓子組、事務局長中山誠、島田由美子組が参加し、優秀な成績を収めました。
前田組 B級スタンダード 7位
D級ラテン 4位
中山組 C級スタンダード 準優勝
C級ラテン 4位
令和3年10月17日(日)に鳥取県米子市産業体育館メインアリーナにおいて鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭「ダンススポーツフェスティバル」を開催いたしました。種目はブレイク、ヒップホップ、ソーシャルダンス他多種多様なダンスを発表できました。また元JDC中部スタンダードA級ファイナリスト岡村拓美・夏来プロのデモで華を飾り盛大の内に終了致しました。
ご参加いただいた皆様及びご来場頂いた皆様大変ありがとうございました。
第1回全国ダンススポーツ競技会鳥取大会は2021年4月18日に全国から86組(162名)の選手の参加があり、
検温、マスク着用、消毒、飛沫防止、換気の感染症対策を講じたうえで無事終了しました。
関係各位の皆様に厚く御礼申し上げます。
可愛い白兎がお二人参加
因幡の白兎それとも、広島の白兎?
正解は広島県から白兎杯ラテン
チャチャチャにご参加の糸田敬子
さんと百田純子さんです。
可愛い衣装をご準備頂きありがとう
ございました。
大阪からお祝いに駆けつけていただきましたジュニアダンススポーツクラブ大阪所属の榮岩茉莉那さん他5名による、サンバベーシック及びジャイブのフォーメーションです。ありがとうございました。将来は西部ブロックを代表する選手になられること間違いなし
忘れ物です。
ドレス衣装の一部です。心当たりのある方はご連絡ください。
事務局:中山
090-9738-7679
Gメール:mako091818@gmail.com
前田会長を囲んで理事及び発足有志会員
西村東部支部長を囲んで会員の皆さん